【コナカ我孫子店様コラボ】スーツセミナー!
こんにちは!
はるかHP担当です✨
7月13日(月)コナカ我孫子店の久保店長が
スーツセミナー
を行ってくださいました!
セミナーでは、第一印象の大切さから始まり、スーツの種類や正しい着こなしなどを学び、
最後には、男性も女性もネクタイの結び方を実践しました。
さて皆さん、第一印象はどのくらいで決まるでしょうか?
正解は「8秒」だそうです。
たった8秒で決まってしまう第一印象。なんとその印象を取り戻すには
2時間もかかってしまうそう!
これは第一印象の大切さが具体的にわかる数字ですね。
第一印象は様々な要素から決まりますが、やはり大きな影響を与えるのは
身だしなみ
ですよね。
そんな身だしなみの大切さがわかったところでスーツの種類について学びました。
スーツを着る機会は、若い方だと大学の入学式や成人式などが多いのではないでしょうか?
あとは冠婚葬祭ですね。
結婚式でのスーツマナーについてもお話しいただき、就職活動以外での身だしなみの大切さについても学ぶことができました。
そのあとは、男性と女性で少しづつ違うスーツの着こなしについて教えて頂きました。
ワイシャツの袖が見えたほうが良いのが男性で、見えてはいけないのが女性であったり、
スーツの着丈がお尻が隠れるぐらいなのが良いのが男性で、お尻の真ん中くらいが良いのが女性など、様々な違いがありました。
当日は、利用者さんのうち1人がスーツを着てきてくださったり、実習生さんがスーツを着てきてくださっていたので、モデルになって頂き、実際に見ながら確認ができました。
最後は実践編!
ネクタイをみんなで締めてみようということで、
ネクタイの結び方を皆さんでやってみました。
女性の利用者さんも上手にむすべるようになりましたよ😊
今回皆さんで学んだあと、7/15(水)に、まだスーツを持っておらず、是非購入したい!
という方を対象に、スーツの採寸を行いました。
女性はスカートにするかパンツがいいのか…
男性はネクタイの色と柄など…
とても盛り上がったので、またお知らせしますね!
またホームページ更新していきます🎵
ここまで見て下さりありがとうございました(^O^)
ブログ更新しています!上の「すたっふぶろぐ」からどうぞ!
(アメブロのはるかのページに飛びます)
0コメント