アンガーマネジメント講座




こんにちは!

はるかのHP担当です!



今回は、本日お笑い大好き職員が行った

アンガーマネジメント講座についてです!

内容をまとめてみました✨



アンガーマネジメントとはなんでしょう?

簡単に言うと、イライラや怒りといった感情をコントロールすることです。

もう少し詳しく言うと、人間が抱える怒りや悲しみなどを自分の中で整理し、

その状況を客観的に見ることで、怒りなどの強い気持ちが出ても、それをコントロールし、

問題解決をすることを言います。

怒りを…

コントロール!



なぜ人間はイライラしたり、怒ったりするでしょうか?

HP担当は、最近雨がひどく降った日に、乗ろうと思ったバスが予定時間より早く来て乗れませんでした。この時にはイライラしたり悲しくなったりしましたね…


人間はこのように「こうしてほしい」「こうなってほしい」ということが

「実際には違う!」となった時にイライラや怒りを感じます。


バスに乗るために時間に間に合うようにしたのに(こうなってほしい)

実際はバスが時間より早く通りぎてしまった(実際には違う!)

ということで、イライラしたり悲しくなってしまうのですね…



どんなときに役に立つ?

アンガーマネジメントを身につけていないと、周りに八つ当たりしたり、

自分を理解してくれない相手に嫌な態度を示したりなどの行動をしがちになります。


アンガーマネジメントを身につけることで、家や会社など、

人と人が触れ合うところで役に立ちます。


アンガーマネジメントを学ぶことで、怒りを感じたときに、

すぐに怒りを表すことが正解ではないことが分かります。

一旦怒りを収め、なぜその事象がおこるのかを考えたり、

聞くことが出来るようになります。



みんなで考えてみました!

あなたは会社の社長です。部下に締め切りがある仕事を頼み確認したところ

「他の仕事があり、まだできていません。」といわれました。

隣でアンガーマネジメントを理解していないA課長が

「締め切りまで時間がないのに、なぜまだ対応してないのだ(怒)」と怒っています。

さて、アンガーマネジメントを身に着けていた社長のあなたはどういいますか?


みんなの回答!

・部下に仕事の優先順位を聞いてみる

・まずはリラックスを促す

・理由を聞いてみる

・言いやすい環境をつくる

・環境を変えて外で話す


どれも正解ですね😊


このように、怒りやイライラを感じたときに、そのまま怒りを表現するのではなく、

一旦一呼吸を置くことが大切ですね。


怒りのタイプを知ろう!

この後は、皆さんで自分の怒りのタイプ診断を行いました。

怒りのタイプを知ることで、自分がどのような時に怒りを感じやすいのかや、具体的なコントロール方法を知ることができます。

自分のタイプを知り、より効率的なアンガーマネジメントができると良いですね(^O^)



今日からできるアンガーマネジメントの3つのテクニック!


➀イライラしたら6秒待つ

怒りは衝動的に出現しがちです。

この衝動性をコントロールすることでストレスを避けることが可能です。

怒りが生じたとき、そのピークは6秒だといわれています。

怒りを感じたとき、6秒以内に行動を起こしてしまうと、「物に当たって壊す」「相手にひどい言葉を言ってしまう」など後悔する結果となってしまうのです。

まずは深呼吸して心を落ち着かせたり、その場を一旦は慣れるなどの行動をするのもよいでしょう。


②「~するべき」の範囲を広げる

私たちの多くは、「~するべき」という自分の中の考えを持っており、他人がその考えと異なっていると、怒りを感じるのです。

そのため、自分が考える「~するべき」と他人が考える「~するべき」の間にはギャップが存在することを理解することが重要です。

そして、相手の価値観に対して、自分と違う考え方もあるんだ!ということを発見して、

100パーセント満足な答えを求めないという考え方を持つことが大切です。


③自分でできることにのみ注目する

次は自分で行動できることにのみ目を向け、自分の力で行動のコントロールが出来ない事柄には、エネルギーを使わないようにしましょう。

例えば、なんらかの事故で電車が遅れると、イライラすることもあるでしょう。

しかし、これは自分でコントロールできる問題ではありません。

自分の力でコントロールできないことに怒りを感じても、無駄なエネルギーとなります。

このことをスムーズに理解できるようになれば、怒る必要がない場面では怒らないということが出来るようになります。




人間には喜怒哀楽があります。どれも大切な感情で、時には怒ることも大切です。

しかし不必要な怒りは悪い結果を起こしがちです。

アンガーマネジメントを上手に身につけて、自分も他人もストレスを溜めない生き方ができるといいですね!





ここまで見て頂きありがとうございました!

現在利用者さんに記事を依頼していますので、そちらも楽しみに、

更新までしばらくお待ちください♪

HARUKA

成田線新木駅南口徒歩3分、スーパーカスミ様の向かいにある 就労移行支援事業所、就労定着支援事業所「はるか」です😊 住所:千葉県我孫子市南新木3-2-4 電話番号 04-7137-7793

0コメント

  • 1000 / 1000